講座
ライフオーガナイザー入門講座(対面)



片づけられないのはどうして?
それは、片づけの基本を知らない、片づけを学んだことがないからかもしれません。
まずは片づけを知ることからスタートです。
● ライフオーガナイザー入門講座とは?
「ライフオーガナイズ」とは、住居・生活・仕事・人生など、あらゆるコト・モノを効果的に準備・計画・整理し、整えること。
ライフオーガナイズとは何か?ライフオーガナイザー®とはどんな職業なのかを知り、自分自身をオーガナイズするための基本を学ぶことができる講座です。
ご自身の価値観を明確にするワークや、目標達成しやすくなるワークもありますので、帰宅後すぐに実践できます!
この考え方は、片づけに限らず、夢の実現、お仕事、勉強、なんとダイエットにも応用可能です!!
■ 私のライフオーガナイザー入門講座の特徴
モノが多い、減らしたいのに捨てられないお客様が8割、訪問回数のべ250回以上の現場経験から片づけられない気持ちに寄り添って講座を進めます。
こちらの講座は、書いて勉強するというスタイルではなく、皆さまに参加して頂きながら進める楽しいスタイルです。
少人数ですので、質問や発言がしやすくなっています。
こういった講座が初めて・・・という方も、お気軽にご参加ください!
■ こんな方にお勧めです!
あなたはいくつ当てはまりますか?
片づけたいけれど何からはじめたらいいのかわからない
収納本や雑誌、テレビのまねをしたがうまく片づけられない
こんどこそリバウンドしない片づけを始めたい
探し物を無くして、自分の好きな事に、もっと時間を使いたい
家事の効率をUPさせて、もっと働きたい!
「仕事と家庭」の両方を大切にしたい
子どもが勉強しやすい環境を整えてあげたい
ライフオーガナイズがどんな片づけ術か知りたい
ライフオーガナイザー®が何をしてくれるのか知りたい
ライフオーガナイザー2級を取得したが、復習したい
1つでも当てはまる方は、ライフオーガナイザー入門講座がおすすめです!
SMARTの法則について学びを深めたい方、ライフオーガナイザー1級保持者にもおすすめです。
■ ライフオーガナイザー入門講座の内容
- ライフオーガナイズって何?
- ライフオーガナイザー®はどんな仕事?
- 自分自身をオーガナイズするための基本とは?
3つのワークを通じて、片づけを始めるときに大切な考え方が分かります。
※収納ノウハウやテクニックをお伝えする講座ではありません
詳しくはこちら(日本ライフオーガナイザー協会HP)
■ お客様からのご感想
■ ライフオーガナイザー入門講座を受けていただくと・・・
なぜ片づけられなかったのかが分かります
片づけへの思い込みがなくなります
途中で挫折しない片づけの始め方が分かります
なぜイライラしていたのか原因に気づき、解決へのヒントが見つかります
私自身にも片づけられなかった時期があります。
そのころは「なんで私ばっかり!」といつもイライラして、片づけや家事、家族との関係にたくさんの思い込みがありました。
そんな時、ライフオーガナイズを学び、片づけの基本知識や自分とは違う考え方を知ることで視野が広がり。片づけられるようになっただけでなく家族との関係も改善しました。
ライフオーガナイズを学ぶことは、片づけに以外にも活かせる
それぞれの自分に合ったやり方
モノやコトを選ぶ力
目標達成しやすい法則
を学ぶことでもあります。
人生=ライフを最適に仕組み化するライフオーガナイズ。
「捨てるからはじめない」片づけを学んで、今の自分に最適な暮らしづくりを始めてみませんか?
約2時間半~3時間程度(休憩時間含む) | |
受講料 | 3,300円(税込) ※JALO会員:1,650円(税込)お申し込み時に明記ください |
定員 | 開催講座により異なります (最小開催人数3名~) 最低開催人数に満たない場合は開催を中止することもございます |
受講条件 | 学歴・年齢・性別・国籍に制限はありません 日本語による会話ができ、読み書きができる能力がある方 |
開催日程
【日程リクエスト受付中】ライフオーガナイザー入門講座(対面)横浜市旭区民文化センター サンハート(相鉄線二俣川)
お申し込み
お申込み前にご不明な点、ご質問などありましたらお問合せフォームよりご連絡ください。
3日を過ぎても返信がない場合、迷惑メールボックスなどをご確認の上、再度お申し込みいただくかメールにて までお問い合わせください。
関連商品
-
ライフオーガナイザー入門講座(オンライン)
ライフオーガナイズとは何か?ライフオーガナイザー®はどんな職業なのかを知り、自分自身をオーガナイズするための基本を学ぶための入門講座です。
-
あいうえおかたづけ講座
かたづけかるたを使い、楽しく遊びながら時間を生み出す片づけ法を学びます。 小学生を対象としたジュニア片づけ脳力®検定5・4・3級検定対策講座です。
-
リユースオーガナイザー資格認定講座
リユース(再利用)サービスを使った捨てない片づけを習得する資格認定講座です。捨てずに循環することで、環境資源やお財布にも優しいリユースの知識や技術をお伝えします。