お知らせ
10.232020
受付終了【講座】11/1(日)ライフオーガナイザー入門講座 @横浜市旭区民文化センター(二俣川) 開催のお知らせ
片づけの考え方を学ぶ はじめの一歩
ライフオーガナイザー入門講座
ライフオーガナイズとは何か?ライフオーガナイザー®はどんな職業なのかを知り、自分自身をオーガナイズするための基本を学ぶための入門講座です。
ワークを通して、ご自身のオーガナイズ(片づけ作業など)が進めやすくなります。
片づけのプロ資格ライフオーガナイザー®を目指す方にもおすすめです。

こんな方にオススメです!
- 片づけたいけれど何からはじめたらいいのかわからない
- 片づけてもすぐリバウンドしてしまう
- ものを捨てられない
- 家族が片づけてくれない
- 収納本や雑誌、テレビのまねをしたがうまく片づけられない
- ライフオーガナイズってどんなものなのか知りたい
- ライフオーガナイザーって何をするのか知りたい
詳細
■講師:下川美歩(マスターライフオーガナイザー®)
■日時:2020年 11日月1日(日) 13:30~16:30(休憩時間含む)
■場所:横浜市旭区民文化センター サンハート ミーティングルームB
相鉄線「二俣川」駅北口より徒歩2分
■受講料:3,000円(税別)
※JALO会員:1,500円(税別)お申し込み時に明記ください
■定員:3名(最小開催人数3名~)
※最低開催人数に満たない場合は開催を中止することもございます。
■受講資格:日本語による会話ができ、読み書きができる能力がある方
※学歴・年齢・性別・国籍に制限はありません。
■持ち物:筆記用具
お支払い方法
受講料はクレジットカードまたは指定口座への銀行振込でお支払いください。
クレジットカードはVISA・Mastercard・American Expressカードの一括払いのみ対応可能です。
お振込口座については、お申込み後にご連絡いたします。
お申し込み
お申込み前にご不明な点、ご質問などありましたらお問合せフォームよりご連絡ください。
講座に関する注意事項(キャンセルポリシー)
講座の変更・中止について
・講師都合により日時、場所、内容の変更がある場合があります。
その場合は事前にメール・電話にて連絡いたします。
1 講座担当講師が、不測の事態(事故・病気・慶弔など)
2 開催予定日3営業日前の時点で最低遂行人数に達しないとき
・以下の場合において講座を休講、変更、延期することがあります。
1 交通のストライキ
2 台風や地震などの自然災害が発生した(発生する可能性が高い)場合
3 暴動やクーデターなど、講座を開催することが危険だと判断される場合
4 施設の都合による場合(改修工事や点検など)
5 その他、不可抗力により開講が不可能と判断した場合
・予定通り講座が開催できないと判断される場合は、事前連絡し受講予定者と調整をおこない、 次回日程などに振替え等の手続きをとらせていただきます。
受講料のお支払いについて
・受講料のお支払いは事前振り込みとなります。
お申し込み後の返信メール記載の銀行口座へお申し込み後1週間以内にお振込みください。
・振込手数料はご負担ください。
お申し込み後のキャンセルについて
・受講料の返金について (受講生都合のキャンセル)
講座開催の3日前までにキャンセルの連絡があった場合 一旦納入された受講料受講料から振り込み手数料を引いた金額を返金いたします。
講座開催の2日前〜前日、当日のキャンセルの場合 受講料の全額をキャンセル料として申し受けます。(他日程の振替受講をおすすめします。)
キャンセルの場合はメールにて までご連絡ください。
最近のお知らせ
-
2020/12/26
-
2020/12/25
-
2020/11/13
-
2020/11/13
-
2020/10/23
受付終了【講座】11/7(土)「快適プライベートスペースの作り方」家事シェアがすすむ片づけ講座@フォーラム横浜 開催のお知らせ
-
2020/10/23